ドイツでビオンテック・ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン2回目を接種してきた
ドイツでビオンテック・ファイザー製のワクチン接種
ワクチン接種2回目完了
ワクチン接種1回目から6週間がたった先日、ついに私も2回目のワクチン接種が完了しました。
今回は、ドイツで行ったビオンテック・ファイザー製ワクチン接種2回目についてお伝えします!
今回も迷走神経反射が心配でしたが、1回目に続いて2回目も無事に終えることができてよかったです。
予約方法や事前準備、持ち物などワクチン接種1回目の内容と重複しているところは省略していますので、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
接種当日
今回は、薬局で黄色いワクチン証明書を手に入れて持って行きました。
会場も時間も前回とほとんど一緒だったので、今回は少し気持ちに余裕を持つことができました。
(写真:ワクチン接種会場。最近は毎日雨だったのに、この日は快晴!)
ワクチン接種当日は、以下のような流れでした。
15:10
20分も早く到着してしまったが、問題なく受付完了。
受付では前日にメールで送られてきたQRコードを見せて、名前と予約時間を確認される。
検温ブースで検温され、書類を渡される。
15:15
書類を書く間もなくすぐに呼び出され、書類のチェックが始まる。
前回余分に書類を書いてしまったので使い回そうと思っていたが、書類が更新されていたため使いまわせなかったため、その場で記入。
私が書類を記入している間に、スタッフの方が黄色いワクチン証明書を記入してくれた。
特に身分証の提示は求められなかった。
15:30
待合室で呼ばれるまで待機。
待合室には全部で5人ほどしかいなかったため、すぐに呼ばれ、医師面談が始まる。
1回目のワクチン接種後に何か変わったことはなかったか、2回目は副反応が出やすいがそれが通常だから心配いらないなどの説明を受ける。
私は前回と同様、書類に迷走神経反射だと書いていたため、私から申告する前に医師の方から「横になって接種できるようにワクチン接種する医師に引き継いでおくから安心してね!」と言ってくれた。
15:40
面談した医師から別の医師に確実に引き継いでもらい、別室に連れて行かれる。
前回と同様、横になったまま、接種完了。
私は迷走神経反射予防のためワクチン接種中の様子を見ないで違うことを考えるようにしているので、医師の方に「気分はどう?」と聞かれて終わったことに気がついた。
今回も接種は一瞬だった。
15:45
待合室に入ると、おそらく迷走神経反射で倒れたであろう少年が、医師やスタッフに囲まれて床に仰向けになっていた。
見ていると私も伝染して倒れそうだったため、なるべく少年を見ないようにして別のことを考えていた。
しばらくして、少年は車椅子で運ばれて行った。
痛いほど少年の気持ちがわかるので、心の中でエールを送った。
顔色は最初より良くなっていたので、少し安心した。
15:55
10分の待機を終え、最後に書類を渡して、終了。
以上がワクチン接種2回目の当日の流れです。
1回目と流れはほぼ同じでしたが、今回は順路や注意事項についての説明が「2回目だからわかるよね?」という感じで省略されていました。
今回も受付の方以外はスタッフの方も医師の方も全員英語が話せました。
そして、私は少年を見てドイツの人も迷走神経反射になるのだなと、当然のことを思いました。
副反応
ワクチン接種1回目のときと違って、今回は副反応がありました。
とは言っても、私が想像していたほどの副反応ではなかったので、身構えていた分なんだか拍子抜けしてしまいました。
以下、副反応の経過です。
ワクチン接種から4時間後
腕が重く感じる、動かすと痛い。
7時間後(当日夜)
微熱が出始める、腕が痛い。
左腕が下にならないようにして眠る。
20時間後(2日目昼)
引き続き、腕の痛みと微熱あり。
関節痛もあるように感じるが、日常生活に支障なし。
48時間後(3日目)
腕を動かすと痛いものの、そのほかの副反応はなく、完全回復。
ワクチン接種2回目を終えて
2回目のワクチン接種を終えて
ワクチン接種2回目の方が副反応が出やすいようなので身構えていましたが、私は高熱が出るなどといった激しい副反応はありませんでした。
1回目と違って、今回は明らかに接種した方の腕が痛くなったのが決定的な違いでした。
腕だけはしばらく痛いので、利き手ではない方の腕にワクチンを接種することをおすすめします。
迷走神経反射にもならずに、ワクチン接種が2回とも無事に終わって一安心です。
3回目のワクチン接種については、こちらをご覧ください。
追記:ワクチン接種のデジタル証明アプリ利用のためQRコードを発行
私は後日、ワクチン接種のデジタル証明アプリ利用のためにQRコードを発行しました。
実際に発行した方法は、以下の通りです。
- 黄色のワクチン接種手帳と身分証明書(VISAやパスポート)を持ってApotheke(薬局)へ行く
- 店員に黄色のワクチン接種手帳と身分証明書を渡す
- 「QRコードを発行したい」と伝える
- コピーを取られ、次の日にQRコードを取りに来るように言われる
- 次の日受け取りに行く